なーよの植物散歩

植物と可愛い生き物、香りのある所に出没。彼らと出逢い、同じ風撫でる空間に溶け込んでいく幸せを感じちゃいます。 世界はとっても美しい!今日もきっといい日でしょう~♪ 植物と野鳥、ずっと修行中☆

気温-5℃ 風6m お天気です。
自宅2階の窓から見ると
強風に煽られ、舞い上がった乾雪が
光に照らされキラキラして、美しい朝です。
寒いけど💦
昨日、外に出ると。。。
(自宅は市街地で、森ではありませぬ)
FullSizeRender
ん?
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
肉球大きめで、真っ直ぐラインの足跡は
キタキツネと思うけれど
⤴︎家のそばでキタキツネが住んでる情報あり
お正月に目撃したので、そうだと思う

もうひとつは?
ネズミじゃないかな??
(写真には撮ってないけれど、家の裏には
二つの足跡の後ろに尻尾のような跡があったし
草取りの時に、ネズミらしき、げっ歯類の頭部の骨が落ちてた)
と思っていましたが、
ネズミではなく、イイズナでは無いかというご意見を頂きました。
(こういうご意見、ほんと感謝です!)
キツネはイイズナを追っかけるとも。
イイズナって・・・
冬は白くて、目がクリッとしてて
小さくて、可愛いけれど、めっちゃ獰猛らしい
という位の知識。
追っかけで撮影してる、カメラマンさんにお会いしたけど
すばしっこくて、撮影が大変だよ~と。

そして、お教えいただいた方のブログに入ってたリンクを見ると
北海道、結構どこにでもいるらしい
(私は、森に行かないと居ないと思っていた)



そういえば、石狩の友人が自宅付近で
オコジョの様な生き物を一瞬見たと言ってたなぁ

ヒグマも町中に出るくらいだから、
イイズナも出るのかも

イイズナかぁ・・・撮影してみたいなぁ~

今シーズン、もう15本以上は大根を調理しています。勿論、家だけではなく、夫のひとの実家の分も計上してですが。
こんなに大根を食べたシーズンは無いかも🤣
さらに、カブとか、ラディッシュも。
IMG_4029
ラディッシュは大好きで、そのままも良し、
サラダも良し、葉っぱは、胡麻和えや白あえ等

IMG_4618
そして、お友達の、料理の達人るみ子さんに
数年前にお教え頂き、毎年沢山作るだけでなく
私の友人たちにも伝授され、その先でも
大好評を得てる
寒麹とカネダイ岩崎水産、史上最強の身欠きにしんで作るニシン漬け!
⤴︎前日にキャベツと大根を塩して
次の日に簡単に、漬物袋で漬けて、
ペットボトルに水入れて重しして、
数日で食べれるという何と素晴らしいレシピ!
寒麹を仕込むという作業が要りますが、
これは、1回作るとしばらくもつし、
常温でいいし、他の料理にも使えるし
とにかく、このニシン漬けは、
麹がめちゃくちゃ入ってて甘くて美味しい✨
特に実家には大好評で、もう、3回は持っていってます。
おすすめ✨
IMG_4667
お正月分。大タッパになみなみ
大量の紅白なます
柚子たっぷり!柑橘風味
人参、4割では、赤が多いねっていわれたけど
人参多いと身体に良いのさ😁
ちょっと甘み足りなくて、夫のひとに味をみて貰ったら、もう完璧に美味しく出来まして、
あっという間に無くなりました。
IMG_4706
こちらも、るみ子さんに教えて頂いた
大根のパリパリ漬け
あっさり薄味が美味しくて
食前に何枚もパリパリが止まらない💦
もう、何回作ったことか。。。
ありがとう!るみ子さん💕
IMG_4707
こちらは定番、柚子大根
めちゃ柚子皮多め。。。
あと、おでんに、ふろふき大根に、
味噌汁に、サラダに。。。
あ、株なめこの大根おろしも。。。

お正月過ぎたら、大根もっと安くなるかなぁ

百合が原公園、温室入口には、
こんな龍のディスプレイが飾られています。
FullSizeRender
FullSizeRender
ボランティアグループ ミモザ作です。
ミモザは、主に、火曜日と金曜日に
活動してまして、私は主に金曜日に参加しております。
ある朝、ボランティア室に行きますと。。。
あ!来年の干支、龍を作っているんだなーと
直ぐに分かりましたが、
コーディネーターさんによると、
火曜日ボランティアさんから、あとはよろしく🫡
との事🤣
FullSizeRender
どうしようねぇ。。。
みんなで思案🤨
龍って見たことないけど、長いよね?
しっぽあるよね?
迫力あるよね?などなど
百合が原ボランティアきっての小枝職人🌿さんの腕が光ります✨💪
FullSizeRender
とりあえず、迫力出すのに、高さ出しますかー
もうちょっと膨らませる?
足付ける?
FullSizeRender
IMG_4712
⤴︎ちょっと怖い💦
悩み途中で、火曜日さんにバトンタッチ🫡
IMG_4611
FullSizeRender
次の活動日には、こんなに大きいディスプレイがちゃーんと飾られていました!
運ぶの大変でしたよね😰
お疲れ様でした!!
最後に髭を変更して完成✨👏

辰年もいい事ありますように🍀




というわけで、本腰を入れてソロキャン練習を。
まずは、夫のひとのお助けで、デイキャンプ。
デイキャン用のタープを立てる夫のひと↓
FullSizeRender
その間、私はソロ用のテントを立てる練習。
本当は、黒岳のキャンプ場に泊まりたい野望があって・・・(おい)
軽量、ひとり用のモスグリーンのスナフキンみたいなテントを買ったのですが
荷物が重いのと、体力筋力がついていけなく、実行出来ないでいまして(失笑)
こういう、車で持ち運べるときは、
家の2人用の夫のテントの方が快適なので、ソロキャン用には
このテントを借りています。
FullSizeRender
一年ぶりに建てたので、ポールはつなげる事は出来たけど
クロスの部分、どこにどうすればいいかわからず
夫のひとにSOS(汗)
やっぱり練習は必要!!
やっぱりシーズン初めには、写真を見返すなど
予習が必要だと思いました。
FullSizeRender
というわけで半分出来上がり、
FullSizeRender
上のカバーもかけて、ペグ等確認して・・・

↓できました!!
FullSizeRender
↓ダイソーで買った小さい焚火台の練習(笑)
FullSizeRender
FullSizeRender
私だけアルコールで乾杯♪
FullSizeRender
メスティンでご飯炊きの復習も
FullSizeRender
焼き肉のサイドメニューは、野菜たっぷり
FullSizeRender
ご飯終了後は、鋭意周囲の散策!
FullSizeRender
ここの植物たちは不思議。水に完全に浸かりながらも生きてる
水深が浅いから、光合成できるのかなぁ
FullSizeRender
タヌキモ(何タヌキモかは、私には不明)発見!!
FullSizeRender
周りに誰もいないので、シースルーも涼しくて良しですww

さて、2023年の植物散策シーズン終了後、
色々奇妙なごたごたがありまして、
何でこうなっちゃうの?
私はいったいどうしたらいいのかなど考えると
やる気全くなくなり、やることはやるけれど
だらだらと日常を過ごすのに嫌気がさし、
けっこう運動したら頑固な腰痛になってしまい・・・(なんと筋力ない事かww)
何だかなぁ、年末に屠蘇散作って飲んで、
勝手に人に振り回される嫌な自分は一回死んで、
2024年初めは、新生なーよとして生き返ろうかとしていましたが
年明けから災害とか重大事故などのニュースで
気持ちに明るさが無くなっていました。
(この件、辛いのは私ではないけれど、何か影響されちゃうのが私)
ブログを書いたりして文章化していくと
気持ちが整理されるので、書いた方がいいかと思ってはいましたが
何でこうなっちゃうのという気持ちが、重い腰をさらに重くしていました。
だけど、このままだと、2023年にものすごく頑張ったこと
楽しかったこと、素晴らしかったこと
自分ですべてを否定しちゃいそうなので
とにかく、このオフシーズンは
去年の事を出来るだけ文章化していこうと思います。
重い腰を上げる、うん。
という事で、ブログを書き始めています。

コロナの前に、植物観察の行動範囲がちょっと拡がって来てました。
もともと個人行動ではあったのですが、
コロナでかなり加速した感があります。
コロナって、4年位あったっけ?(←のど元過ぎれば忘れる性質)
会いたいお花をリサーチして、計画立てて会って写真に収める
行った事のない場所だから、迷ったりすることが多いし、
大体の全容も良く分からなく、
空振りも勿論多いけれど(私は道迷いの天才)
空振りの先にも感動が転がっていたりして
とにかく楽しい。
自分一人で考えて計画立てて、実行して結果もついてくると達成感もあるし、
次の目標を立てやすく、オンシーズンはいつも時間が足りなく
毎日が楽しかったです。
自分の体力、筋力、バランス能力ののなさはわかっているので
登山を計画しても、ソロだし天候も重要視し、
無理に頂上を目指すことはなく、
時間制限(クマ問題もあり、明るいうちに活動)が来たら
下山する。この点なども、登山仲間が出来ない理由でありましょう。

で、コロナの時期は遠征先のホテルも、素泊まりで簡素なとこなら
安価だったのですが、
2023年は、簡単に一泊できない位の価格帯になっていました。
分かるけれど、貧乏な私にはこれまでの方法は通用しない感じになり
初めは日帰り強行でした。
そこをなんとかしたいと思ったのが、ソロキャンプ。ソロ外ご飯作り。
ソロでなければ、何度もキャンプ経験はありますが
ひとりとなると話は別。
でも、何事も百歩の道も一歩から
簡単なことから始めようと思いました。

↓2023年一番通った場所
IMG_0803
幌加内、美深には今年だけで20回通いました。
過去、一年を通して、一つの場所にこんなに通ったことはありません。
その事実だけで、2023年は素晴らしい年だったと思います。
FullSizeRender
散策後、西洋弟切草さんをオイルに漬けたり・・・
FullSizeRender
牧野植物園で購入したコーヒー♪
FullSizeRender
ハーブティーは、自家製バタフライピーとエゾノウワミズザクラ
薬缶でお湯を沸かしてコーヒーとカレーメシを作りました。
FullSizeRender
ご飯を食べて、撮った写真の確認をしていると。。。
FullSizeRender
ヒカゲチョウさんかな?手に留まって汗を吸われています(笑)
写真確認中もお構いなし。
ここは蝶が沢山いて、散策時も蝶々が一緒に散策してくれます。
FullSizeRender
散策だけでなく、こうやって、ちいさなお友達と戯れる
2023年はそんな楽しさが沢山。
今年もそんな時間が来ますように!
FullSizeRender
こういうことを繰り返し、ソロキャンへも意欲的でした~

このページのトップヘ